亀田父「院政」始動…まず“著書の引用禁止”
こんな逆風が吹きまくってる中での親父の著書の引用禁止という仕掛け。この親父はどうなっても、いつまでも変わらないのかな?それならそれで逆にたいしたもんだ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102701_all.html
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102701_all.html
>kikiさん
えっと、みんなが知ってる記事って、私はこういうニュースサイトここしか見てないんで、ありがたいのですが。。。
えっと、みんなが知ってる記事って、私はこういうニュースサイトここしか見てないんで、ありがたいのですが。。。
どれぐらい希少なソースで、どのような質を持っていたら満足されるのですか?かしこ
記事の質を定義することはちょっと無理ですが、ただyahooニュースとかに載るような記事をわざわざアップする意図がちょっとわからなくて。
ガイドラインの「誰でも知っているような幼稚なもの」に該当するんじゃないかと個人的には思うんだけど、ただこのサイトしか見ない人もいるみたいだし、まるさんのコメントを楽しみにしてる人もいるだろうから、ちょっと視野が狭かったやもしれません。
ついでに批判ばかりもなんなのでニュースをひとつ。
テレビチューナーいらずのp2p技術を使ったフリーのテレビ視聴ソフト
http://blog.livedoor.jp/yaneuraug/archives/50898977.html
ガイドラインの「誰でも知っているような幼稚なもの」に該当するんじゃないかと個人的には思うんだけど、ただこのサイトしか見ない人もいるみたいだし、まるさんのコメントを楽しみにしてる人もいるだろうから、ちょっと視野が狭かったやもしれません。
ついでに批判ばかりもなんなのでニュースをひとつ。
テレビチューナーいらずのp2p技術を使ったフリーのテレビ視聴ソフト
http://blog.livedoor.jp/yaneuraug/archives/50898977.html
TATAKIDAIはニュースサイト的な側面を持った『情報掲示板』です。情報の貴賎を問わずウェルカムです。色々な趣向の閲覧者の方がいますので。
ガイドラインはこちらから。
http://news2.videoboys.tv/notice.html
ガイドラインはこちらから。
http://news2.videoboys.tv/notice.html
900さん、本当にそう思います。
ここは毎日楽しく見ているサイトの一つなんでkikiさんの発言は分からなくもないんだけど各々の琴線をカテゴライズしているようで悲しいです。それにkikiさんの言い分を通せばKeyHoleTVはネタが古すぎると思います。楽しくやりましょう。
ここは毎日楽しく見ているサイトの一つなんでkikiさんの発言は分からなくもないんだけど各々の琴線をカテゴライズしているようで悲しいです。それにkikiさんの言い分を通せばKeyHoleTVはネタが古すぎると思います。楽しくやりましょう。
disるくらいなら、スルーした方が優しいと個人的には思います。
投稿者が色々ならば、読者も色々だと思いますし、趣味趣向も違うのだから、自分の好みじゃなければスルーで良いのでは?と思います。
ちなみに私はこの記事http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=9241で、最近disられた一人です。
結構凹みます。
投稿者が色々ならば、読者も色々だと思いますし、趣味趣向も違うのだから、自分の好みじゃなければスルーで良いのでは?と思います。
ちなみに私はこの記事http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=9241で、最近disられた一人です。
結構凹みます。
hajimeさん、最後の2行がなければもっとクールだぜ。
kikiさんに全面同意ですね。遅かれ早かれ私が同じこと書いてたかも。
誰でも知ってるようなネタを大量に投稿するのはさすがにちょっと・・・
まるさんのコメントも、だからなに?としか言いようがないですし。
誰でも知ってるようなネタを大量に投稿するのはさすがにちょっと・・・
まるさんのコメントも、だからなに?としか言いようがないですし。
誰でも知ってたら重要ではないんでしょうか?
僕は毎日ここをチェックしてますが、知ってることはスルーしています。
それで良くないですか?
クオリティの高さを求めることと、個人の価値観を押し付けることは違うと思います。
ここはこの幅の広さが良いところだと僕は思いますが、、、
投稿する人、それを見る人、、、どちらも十人十色だと思います。
必要な人もいるんではないでしょうか?
それを批判するのは自分勝手すぎるような、、、
生意気に聞こえたらすみません。
みなさんもここのことを思っての発言だと思います。
しかし、自分に不必要なことでも認めてあげれる寛大さがなければ向上することは無いのではと思います。
僕は毎日ここをチェックしてますが、知ってることはスルーしています。
それで良くないですか?
クオリティの高さを求めることと、個人の価値観を押し付けることは違うと思います。
ここはこの幅の広さが良いところだと僕は思いますが、、、
投稿する人、それを見る人、、、どちらも十人十色だと思います。
必要な人もいるんではないでしょうか?
それを批判するのは自分勝手すぎるような、、、
生意気に聞こえたらすみません。
みなさんもここのことを思っての発言だと思います。
しかし、自分に不必要なことでも認めてあげれる寛大さがなければ向上することは無いのではと思います。
誰でも知っている 事を知ってるとはすごい人が多いですね
むしろそんな人はニュースサイトを見る必要なさそうです
むしろそんな人はニュースサイトを見る必要なさそうです
えっ?このサイトは好きな人達が好き時間に好きなスタイルで観ればいいんじゃないの?
僕はここの視点や感覚が好きだから観てる
世の中にはいろんな目線があるけど
『TATAKIDAI』でいてほしい
違うかな?
僕はここの視点や感覚が好きだから観てる
世の中にはいろんな目線があるけど
『TATAKIDAI』でいてほしい
違うかな?
炎上画像笑える。
Tonyさん、少しホットになり過ぎてました。
今後はクールになれるように心がけたいと思います。
TATAKIDAIってたまに荒れますよね。
こういうのもたまになら、いい刺激(スパイス)になるのかも知れませんが、自分は辛い物が苦手です。
自由投稿な形式上、記事のクォリティ=サイトのクォリティに繋がるんでしょうが、TATAKIDAIって住民のクォリティのおかげでハイセンスに仕上がってると思います。
既出されまくりのネタでも、某クルアノ氏などのリアクションを楽しむという、他サイトには無い楽しみ方がありますし。
現に私は「こういう俗っぽいネタに、ここのハイソなアンテナの連中がどんなリアクション見せるのかワクワク」って投稿してます。
こんな長文はTATAKIDAIに似つかわしくないですね。
ゴメンナサイ。
今後はクールになれるように心がけたいと思います。
TATAKIDAIってたまに荒れますよね。
こういうのもたまになら、いい刺激(スパイス)になるのかも知れませんが、自分は辛い物が苦手です。
自由投稿な形式上、記事のクォリティ=サイトのクォリティに繋がるんでしょうが、TATAKIDAIって住民のクォリティのおかげでハイセンスに仕上がってると思います。
既出されまくりのネタでも、某クルアノ氏などのリアクションを楽しむという、他サイトには無い楽しみ方がありますし。
現に私は「こういう俗っぽいネタに、ここのハイソなアンテナの連中がどんなリアクション見せるのかワクワク」って投稿してます。
こんな長文はTATAKIDAIに似つかわしくないですね。
ゴメンナサイ。
このエントリがまさに「たたき台」としてパーフェクトに機能しているという皮肉
まるサン自演はやめましょう・・ね^^;
どれが自演なんですか?
僕もここを毎日チェックしてるけど、
ここの記事は十分、質が高いと思います。
でも誰もが書き込めるから、そりゃちょっとは「ん?」って
内容もあがるだろうし、誰もが見るわけだからちっちゃなことでも
ツッコミ入れる人もいる。
それでいちいち止まってたら他のサイトと変わらないでしょ。もーいいじゃない。
最近、小さいことが大きくなりすぎ。
そんな狭い了見の人たちじゃないでしょ。
ここの記事は十分、質が高いと思います。
でも誰もが書き込めるから、そりゃちょっとは「ん?」って
内容もあがるだろうし、誰もが見るわけだからちっちゃなことでも
ツッコミ入れる人もいる。
それでいちいち止まってたら他のサイトと変わらないでしょ。もーいいじゃない。
最近、小さいことが大きくなりすぎ。
そんな狭い了見の人たちじゃないでしょ。
JSHさんはこんな感じ。
クールアノラックさんはこんな感じ。
まるさんはこんな感じ。
それぞれ独特のスタイルがありますよね。
僕はジャンル・スタイルを問わず色んな情報が集まるTATAKIDAIという場が好きで、TATAKIDAIはそういう場だと思って見ている。
こうやって、たまに荒れるのも、もちろん好き。
クールアノラックさんはこんな感じ。
まるさんはこんな感じ。
それぞれ独特のスタイルがありますよね。
僕はジャンル・スタイルを問わず色んな情報が集まるTATAKIDAIという場が好きで、TATAKIDAIはそういう場だと思って見ている。
こうやって、たまに荒れるのも、もちろん好き。
精力的に記事をアップするのはいいことだと思うけど、質重視の方がいいんじゃないかしら。
完全な一読者の意見でした、ごめんねネガティブなこと言って。今後もがんばってね。