
池袋のはなんだったんだよ。
http://comunicadores.info/2008/11/11/google-maps-faz-publicidade-no-...

誰が作ったとか何がどうのは面倒なのではしょりますが、ちょっと官能的で素敵。
http://www.yankodesign.com/2008/11/10/kappu-lamps-light-up-italian-d...

ダイエットをしているわけでも無いのにバナナが大好きな皆様、お待たせしました。チキータシャンデリアでございます。
http://www.pointclickhome.com/image/tid/4286?page=0
[via: swissmiss (http://swissmiss.typepad.com/)]

何でもかんでも木目がうんぬんというツッコミがあって、わからないでもないんだけど、これはいいんじゃないの。2日で無くすと思うけど。
http://www.core77.com/blog/images/greencoffee.jpg

子供を作らないことを決意した勇気ある男達のための記念日"Not Father's Day"。しかし宣言文としてDカップ以上を好むとの制限がついており、"小さいのは小さいのでいいじゃないか運動"を推進している多くの日本人男性の入会が危ぶまれます。
http://foxshop.seenon.com/index.php?v=foxshop-notafathersday
続報。ブロガーのルックスはさておき、費用対効果を考えたら広告を無駄に打つより良いプロモーションになってますな。
http://yatzer.com/1323_veuve_clicquot_bloggers_trip__part#03

皆様の生活を豊かにしたり、そこのあなたを徹夜に追い込んだり、アジア系性風俗産業に従事する方々の目を極端に大きくしたりする文明の利器、Photoshopのパネルレイアウトを実際に作ってみようという試み。
http://www.flickr.com/photos/18697966@N00/sets/72157608377333404/det...
[via: boing boing gadget (http://gadgets.boingboing.net/)]

笑うしかないよねぇ。
http://jp.youtube.com/watch?v=RZyT1jB36AY
[via: The Presurfer (http://presurfer.blogspot.com/)]

気持ち悪気持ちいい。
http://wagnerpaula.com/blog/?p=151
[via: cpluv(http://www.cpluv.com/)]

Winter Board用のスキンテーマ。スライドしたら"Slide for Change"とか小憎い演出。
Cydiaからどうぞ。

DDCLAB(http://www.ddclab.com/ddclab_v5/?ref=none)とNew Balanceの総リフレクトの420。この生地を使ってのアパレル展開もあるそうです。
http://www.nicekicks.com/ddclab-x-new-balance-the-reflective-420/
[via: hypebeast (http://hypebeast.com/)]

スターウォーズ制作初期の絵コンテ集。
http://www.flickr.com/photos/heilemann/sets/72157594429862991/

梱包材のぷちぷちがカレンダーに。
http://www.perpetualkid.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID...

パッケージデザインのあれこれに特化したサイト、Die Lineが行ったパッケージデザインコンテストの結果。優勝は真っ赤なコカコーラ。
http://www.core77.com/blog/object_culture/pentawards_2008_packaging_...
http://www.thedieline.com/

iPhone用、写真によるパタパタ時計アプリ。
http://swissmiss.typepad.com/weblog/2008/11/photo-flip-cloc.html