ケータイの車内利用について考える

http://wiredvision.jp/blog/kogure/200802/200802121100.html
Changelog
正直、そういう考えを「改善」と思う人がいる事に驚きました。
何でも専用車両作ればいいのにね。
ケータイ通話・車内化粧・リュックサック・おばちゃん雑談、その方が便利だし気楽だよ。
ケータイ通話・車内化粧・リュックサック・おばちゃん雑談、その方が便利だし気楽だよ。
最終的に2chみたいにマルチスレッド化しちゃったりしてね、電車が。
お互いの合意の元で痴漢専用車両とかあってもいいね
一番後部の車両で、電車が加速し終わったときに切り離ししてくれれば助かるw
一番後部の車両で、電車が加速し終わったときに切り離ししてくれれば助かるw
駅自体にさまざまな店舗が入っている昨今ですから車両も様々なニーズに対応するようになる可能性がありますよね。
あまりに細分化されると公共交通機関としてどうなの?って感じもしますが…
あまりに細分化されると公共交通機関としてどうなの?って感じもしますが…
ケータイも問題だけど、あのラッシュなんとかなんないのかな。曲がりなりにも先進国の交通機関とは思えん。
電車の話題についてなぜか盛り上がるTATAKIDAI観覧者のみなさん。
http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=4703
http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=4703