DABOが語るライムスターその壱〜伍

名文だと思います。
http://worldinvaders.org/2008/03/01_1923.php
Changelog
泣いてもた。
文章能力ハンパなす
下北沢ZOO!!!!!!!!!!
青春のすべてを思い出した。
ちなみに日本のTechnoも同じクラブからうまれた。
音楽にとっての言葉の存在について、
あの小汚い居酒屋で語り合った日々を忘れない。
青春のすべてを思い出した。
ちなみに日本のTechnoも同じクラブからうまれた。
音楽にとっての言葉の存在について、
あの小汚い居酒屋で語り合った日々を忘れない。
一気読みして泣きました。
涙目でキングオブステージ@武道館を1-Click。
涙目でキングオブステージ@武道館を1-Click。
Mr.フダツキーのブログにレスポンスが!
http://ameblo.jp/dabo-blog/entry-10078133007.html
http://ameblo.jp/dabo-blog/entry-10078133007.html
サイプレス上野氏もライムスについて(というより主にSHIRO)熱く?語っております。
http://www.bounce.com/article/article.php/3964
http://www.bounce.com/article/article.php/3964
ギャラクシーの栄光も確かに素晴らしいのかもしれないが、
何よりDABOのこの音楽に対する真摯な姿勢、愛が感じられる文章に魅かれて最後まで一気に読んでしまった。
Run-DMC。
何よりDABOのこの音楽に対する真摯な姿勢、愛が感じられる文章に魅かれて最後まで一気に読んでしまった。
Run-DMC。