The Godzilla Building
大阪なめたらあかんでー
色付きの炎が出るロウソク
形や蝋の色に凝ったロウソクは色々ありますが、こっちは炎の色にまでこだわっちゃったロウソク。キレイですね。http://hackedgadgets.com/2007/02/24/different-colored-flamed-candles...
Ghetto Paper
っても変なモノ巻く紙じゃないですよ、ゲットーブラスターに似せたペーパークラフトのテンプレ集。DL可。裏に小型のスピーカーはっつけたら可愛いだろうな。http://www.ghettopaper.fr/
[via: Kanardo (http://kanardo.wordpress.com/)]
ヘルペスグラフィティ
広告にでっかく印刷されてる女優やらモデルの写真は、補正されすぎてて不自然だから、ヘルペスのシールでもボムして自然な形に戻してやろうぜ、作るキットはこっちで用意するからよ、ボムったらメールで送ってくれよな。というカルチャージャミングプロジェクト。http://printablecoldsores.blogspot.com/
http://www.woostercollective.com/2007/02/things_we_absoutely_love_pr...
くっつきカップ
Invalt Designによるこのカップ。アタッチメントがついていて、足をつければワイングラス、取ってを付ければマグカップ、収納するとき(?)はムカデのようにお互いをくっつけることができる。http://www.invaltdesign.com/
飛距離が計れるアメフト用ボール
投げた飛距離を自動計測してLCDに表示してくれるアメリカンフットボールのボール。ぶっ壊れないんでしょうか。なぜかDiscovery Channel Storeでの販売。お値段$19.95。http://www.ohgizmo.com/2007/02/26/virtual-distance-football/
ケイト・モスの蝋人形
2週間くらい前の話題で恐縮です。ロンドンのマダムタッソーでお披露目されたケイト・モスの蝋人形。人形が着ている黒いドレスはケイト本人が私物を貸し出ししているそう。
よく出来ていてこわい....
http://intogossip.blogspot.com/2007/02/kate-moss-waxed-pictures.html
http://www.madame-tussauds.co.uk/kate_moss.htm
折田先生2007 〜なんだかとてもタイムリー〜
以前もツッコミでちょろっと紹介されていた、京大 折田先生の銅像。(http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=5131 )
今年も気合いの入った折田ボムが投下されました。看板もナイス。
写真は去年の折田先生の姿
http://bohshi.blog13.fc2.com/blog-entry-734.html
[ via: 小生にうず http://kourick.net/index.htm ]
家畜人ヤプー映画化!?
これは是非見てみたいっす。ヤプーも気になるけど、康 芳夫の最近の動きも相変わらず。今はイタリアの医師と組んで「ヒトクローン計画」を進めてるみたいですよ。http://www.yapoo.skr.jp/index.shtml
[ via: シャブ壱inDEEP http://d.hatena.ne.jp/syabuichi/ ]
歩行者用信号の全面抗争
ちょっとした事から信号機、赤と青の抗争勃発。という設定のスニッカーズ新CM。オチもちゃんとついてて、なるほど。http://blog.livedoor.jp/ladlad/archives/50489274.html
[ via: 万 (よろず) 箱 http://rekeizo.blog47.fc2.com/ ]
ショウヘイヘーイと田村潔司の意外な接点
ショウヘイヘーイの中の人と格闘家・田村潔司の意外な接点。http://ameblo.jp/tamura-blog/entry-10026207286.html
ショウヘイヘーイ
http://www.youtube.com/watch?v=QwQ_39MiXMM






![隣の女子大生はSEXがお好き 希崎ジェシカ アイデアポケット [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B001IAP90M.09._SCMZZZZZZZ_.jpg)


「説明」カラムに書いてあるにょ。
もしくは「コメント」にも。