光を通すコンクリート
コンクリートブロックに光ファイバーが入っているそうなんですが、これで壁とか作ったらほどよく光が入って良さそうな感じです。http://buggy.blog2.fc2.com/blog-entry-2658.html#more
コンクリートブロックに光ファイバーが入っているそうなんですが、これで壁とか作ったらほどよく光が入って良さそうな感じです。
グロテスクなオモチャや絵画がいっぱい。好きな人は好きでしょう。僕は駄目です。あれ、じゃあ投稿しなければいいのでは。
こんなバスでパーティーしながら旅ができたら相当楽しそう。
7月に淫行騒動を起こした元極楽とんぼの山本圭一(http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=3901)。その山本を復帰させようと、大御所達が動き出しているようです。
マウンテンデューの空き缶で作ったクリスマスツリー。ビールの空き缶で作ればクズ感満載です。
惜しくも2002年にこの世を去ったナンシー関。その部屋をリリー・フランキーが訪れる。この部屋でコツコツとあの消しゴム版画を掘っていたんですね。
コインといえば、丸か正多角形が標準。世の中にはこんな形をしたコインがあるんですね。材質も木製のがあったり色々。全て正式な硬貨として使えるようです。
FNDでも取り上げられていた 「全日本コール選手権」 (http://news.videoboys.tv/index.php?itemid=3126) の動画を発見。
もうすぐクリスマス、表参道のイルミネーションも復活し(http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=5803)東京の夜の風景も華麗になってきました。そこで首都高の隠れた夜景スポットをここでセレクトしてドライブに役立ててみませんか?
週末ということで、雨降っちゃってるし夜までの暇つぶしにおもろい動画貼っとくぜ。ビートたけしのお笑いウルトラクイズから。どっきり企画、ホモドッキリ (ポール牧・上島竜平)、チャンバラトリオ結城哲也はSMがお好き (さま〜ず大竹・ジミー大西)など。
ちょっと前の記事なんですが、僕も未だに大好きなNirvanaのカートコバーンとコートニー・ラヴの一粒種フランシス・ビーンの記事を見つけたので紹介。あの両親ながらしっかり育っているようで安心。Teen Vogue見逃したのでバックナンバーを探しにいってみようかと思います。
大岡山のアシッドパンダカフェで行われた、第二次ダサTウォーズの結果が発表。今回もダサいTシャツ満載!
http://www.pennylicious.com/2006/10/09/billionaire-dropouts/