Zora Ball
球体のエアクッションを二重にしたような構造のZora Ball。中に入ってどんなところもコロコロと。遊んでみたい。http://spaceinvaders.com.br/2008/07/30/3-have-no-fear-zorb/
球体のエアクッションを二重にしたような構造のZora Ball。中に入ってどんなところもコロコロと。遊んでみたい。
し、渋すぎる…。目がマジです。
> ダース・ベイダーの頭でアート作品--95通りのベイダー卿
月に40枚以上名刺を配れるほどのネットワークと、そこで自分を売り込んでいける行動力とキャラクターがあればビジネスチャンスは大きく広がって行き、大金持ちへの道が開かれるのかな。そういや最近あんまり名刺配ってないかも…。ヤバいヤバい。
カードサイズで実際に“っぽい”音が出せちゃうこの商品、プリントのバリエーションがなんと40種類。子供だましっぽいけど実際いじって遊んでみたい。子供にお土産としてあげても喜んでくれるかも。
そこらじゅうで見かけるようになったグラディエーターサンダル。ロングタイプのを履いている子を見る度に、毎朝玄関で汗だくになって一本一本のベルトを留めているのか、女の子は偉いなぁと思っていたら、裏側(かかと側)がファスナーになっていて一気に引き上げるだけで履けるということに、最近になってようやく気が付きました。
最近コンビニの氷売り場で見付けました。通勤途中に買って、首にあてたり、背中とリュックの間に挟んだりして身体を冷やすことに使っていると、会社に着く頃にイイ感じに溶けて飲み頃に…。暑がりなので、大変重宝しております。
コカ・コーラの、純金約319g(約100万円相当)でできた、高さ約200mm底面直径約55mmのコンツアーボトルプレゼントキャンペーン。こ、これは、欲しいっ!! 純金じゃ柔らかすぎないか?と気になるところですが…。
とまでは言えないのかもしれませんが、衝撃の事実。
>>どうやら、製造ラインでのアクシデントでカメラが作動してしまい、そのまま出荷されたようです。
>アメリカの世界征服は、ヨーロッパ人がベースボールキャップを愛好するようになったとき完成するのであります。果たしてその日は来るのか?