Hello Kitty Hell
キティーちゃんが好きなんだか嫌いなんだかわからないタイトルですが、キティーちゃん関連のモノやネタばかり集めてるブログ。その名も「Hello Kitty Hell」。http://www.hellokittyhell.com/
[via: Presurfer (http://presurfer.blogspot.com/)]
キティーちゃんが好きなんだか嫌いなんだかわからないタイトルですが、キティーちゃん関連のモノやネタばかり集めてるブログ。その名も「Hello Kitty Hell」。
宝島からピストの雑誌が出るそうです。それでまた反対派が「違法だ」の大合唱。たしかに危険かもしれないけど、面白いムーブメントだと思うんだけどなー。
気の毒な独身の雄犬用、ダッチワイフ。少しでも発散できればいいんですが…
イタリア人デザイナー、Marcella Foschiデザインのカセットテープを再利用した財布。価格は$36だが残念ながらソールドアウト。
ローテクなものが時としてとてつもない威力を発揮することがあるんですよね。いまだに薪を使い釜で炊いた飯はやめられません。
>加藤鷹の女性をホテルに誘うときの誘い文句は面白くて、基本的に、彼の場合「どうする?行く?」という誘い方はしないそうだ。これをやると、女の子は大抵「イヤ」と答えるそうな。
外国人向けに翻訳された村上春樹英語版の装丁は日本で売られているものとは雰囲気が違いモノトーンの写真だったりとなかなかカッコいいんですよ。
おとこにとってはなきゃないでさみしい。
俺いっぱいあるよ。俺からすればこのリンク先なんかうらやましい位だぜ。俺もこんなシチュエーション体験してみたい、キュンと来た。
「メジャーデビューなんていつでもできるわよ。まずはインディーズでトップね」
音楽はJake Mandellですね。白と赤の世界観が親しみをもてます。
わたし自身はどちらでもいいと思うんですが