猪木には気をつけろ!
猪木エピソードも面白いのですが、人間は後頭部の頭蓋骨が2枚程なくても大丈夫な事に驚きです。竹熊さんも、これだけ面白い話が書けるくらいなら退院も近そうですね。http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_6996.html
[ via: まとめアゲ〜! http://ageagevip.blog50.fc2.com/ ]
猪木エピソードも面白いのですが、人間は後頭部の頭蓋骨が2枚程なくても大丈夫な事に驚きです。竹熊さんも、これだけ面白い話が書けるくらいなら退院も近そうですね。
Bluetooth搭載のSmart Phoneと組み合わせて使うMotorola製のGPSナビ。車でも使えるし歩いている時も使える便利グッズ。
写真とベジェ曲線によるイラストの絶妙なコラージュ。素敵。
左の写真は写真家chris jordan氏の作品の1つ。現代社会で日々消費され続けるプロダクトを使いアートピースに仕上げつつ、様々な問題定義を投げかけている。
なかなか面白そうなコラボ。暇つぶしにはよさそうじゃない?ちょっと気になるなー。
発売日にはニュースでもあれだけ騒いでた「ビスタ」ですが実際の評価はどうなんですかねー?
>悲しいかな世の中はまともな人よりもバカの方が遥かに多いようなので、致し方ないのかもしれない。
古代から近世までの歴史上の人物の画像データベース。 立川談志 や 松本幸四郎 など、現代でも目にする名前の初代と思われる人物も。
秋山が市販のスキンクリームを付けていた事を認めて失格処分に。グローブに関しても決着は付いたようだけど個人的には釈然としないものが残った。
肉で作ったハートとか、キモイ洋服とか、とにかくセンス無さすぎて笑えます。商品企画した人も、それを選んだ人もすごく真面目に悩んだんだろうね。切ない…
地下鉄から出てくる人を激写した写真集が取り上げられてましたが、こっちは地下鉄で眠ってる人をこっそり撮影したもの。都会の人は疲れてるんだな。アクセスして"Sleepy Urbanite"をクリック。
個人的にはもう飽きました。レゴで何作られてもびっくりしない… と思ってたらキットで売るのかよ!お値段$499。