Flock
何やら気になるソーシャルネットワーキングブラウザーFlock。Youtube,Flickr,facebookなんかと連動する。軽く使ってみたけど軽くて使いやすい。Firefox卒業も近いか?http://www.flock.com/
[via:computer luv http://www.cpluv.com/ ]
何やら気になるソーシャルネットワーキングブラウザーFlock。Youtube,Flickr,facebookなんかと連動する。軽く使ってみたけど軽くて使いやすい。Firefox卒業も近いか?
色彩や質感全てにやられた... 格好良すぎる。
DiggとRevision3スタッフ達によるリップシンクバトル。皆さん楽しそうにやってますな〜。これくらい日本の企業もやってもらいたいな。
敬愛しているマイルス・デイヴィスを前にしたタモさんのこの緊張感...
BjorkのPVはいつも楽しみ。ディズニーワールドで貰った3D眼鏡が初めて役に立った。2Dバージョンもあるよ。
童話の挿絵のような世界にスーパーヒーローが登場。他にもちょっぴり卑猥だったり、残酷だったり。
>いとうせいこう 高木完 DJ BAKU DUB MASTER X
アメリカで販売されている、共和党支持者と民主党支持者によって色と形状が異なるドッグフード。共和党側は赤色のパッケージ、民主党側は青色のパッケージ、それぞれマスコットである象とロバの形を採用しているそうです。犬にとってはどちらも一緒。
なぜ『象とロバ』なのか?
英グラスゴー大学がナノテクノロジーを応用して、1インチ四方に500,000GB(約500TB)のデータを収めることに成功したそうです。"The 500,000 GB MP3 Player"なんてセンセーショナルなタイトルは、実際に500TB分の音楽データを購入する金額や手間のことを考えると現実的ではありませんが、ワクワクする話ですね。
ずいぶん前にFNDでもカセットテープコレクション、Project C-90(サイト消滅)とCassette Jamの話題がポスト(http://news.videoboys.tv/index.php?query=Project+C-90&amount=0&a...)されていましたが、こちらはブランド別、分数別、クオリティー別などに表示できるサイト。同じ元ネタ?と思いきや、Cassette Jamにないものもあるみたい。
JAY-Z "American Gangster" (http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WCDI6O/t00c-22)の.UBS. & BeatgeesによるRemixアルバムパック。何かに見立てた紅茶をワンバッグ、ジップロックに同封して販売。41セット限定。
「JAPANESE GANGSTER 下克上NYC無也REMIX」
Windows XP + IE, Windows XP + Firefox, OSX + Firefox, OSX + Safariと、それぞれOSとブラウザの組み合わせでフォームやラジオボタンなどを閲覧・PSD形式でダウンロードできる便利なページ。
なるほどね、コルク抜きが見あたらないときはこうすればいいのね。
[関連: http://news.videoboys.tv/index.php?itemid=4194]