Top
Image log
Archive
FND
Admin
and
知性で輝いている人の顔
本書は、フランスにある名門数学研究所で撮影された類稀なる写真集である。プロの映像作家がモノクロフィルムに捉えた数学者たちの世界からはシャンソンが聞こえてきそう。
お金は銀行に預けるな
自分のお金を労働力で稼ぐ、自分で稼いだお金を消費する、というやり方にはとても慣れているのですが、自分で稼いだお金を消費という形ではなく投資をするという考え方には、今一つなじみ切れていません。
はじめての課長の教科書
本書は「日本初(そしておそらく世界初)の中間管理職の入門書」です。マネジメントやリーダーシップには多くの良書がありますが、中間管理職に向けた書籍は今までほとんどありませんでした。
貧困大国アメリカ
貧困層は最貧困層へ、中流の人々も尋常ならざるペースで貧困層へと転落していく。急激に進む社会の二極化の足元で何が起きているのか。追いやられる人々の肉声を通して、その現状を報告する。
ナンシー関 大ハンコ展
明日は2ヶ月ぶりの土曜日の晴れ模様(ソース無し)ということで展示会情報を立て続けに。『見た!彫った!書いた!39年の人生と全仕事』。仕事場に残したハンコ5,000個強のすべての展示をはじめ、短すぎるけれど豊かであったナンシー関の人生と全仕事を圧縮陳列する展覧会が開催中。
http://www.parco-art.com/web/factory/nancy0806/
11531
JSH
2008/06/06 Fri 12:37
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
ピーター・バラカン氏による公開講演会
久々にチャペルに遊びにいって発見。『異文化にどっぷり―30年以上の東京生活を振り返って』と銘うち、立教大学構内にてピーター・バラカン氏に、自身の「異文化」体験を通して、社会や文化の境界をめぐる諸問題について語る講演会が。
http://www.daigaku.co.jp/rikkyo/00006/200805121/index.html
11530
JSH
2008/06/06 Fri 09:47
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
「スウェーデンコマ割り漫画」展
古くはアダム・ベイヤーを招聘したストックホルムナイトに場所を提供するなど、頭の柔らかさでは定評のあるスウェーデン大使館で、1979年より発行されている漫画選集"GALAGO"にまつわる原画と立体作品などを展示する「スウェーデンコマ割り漫画」展が開催中。
http://woman.excite.co.jp/Culture/topics/rid_1806/
[thx: j-s]
11529
JSH
2008/06/06 Fri 07:46
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
ちょっとオシャレな業務用自転車
友人で上野の蕎麦屋のロカビリーな若旦那が不便なのにわざわざ乗ってる自転車(
http://portal.nifty.com/2007/09/24/b/
)を彷彿とさせた、ちょっとオシャレな業務用自転車 "DE FIETSFABRIEK"。街が変わると粋も変わりますね。
http://kanardo.wordpress.com/2008/05/28/de-fietsfabriek/
http://www.bucketbike.com/
11521
JSH
2008/06/05 Thu 14:35
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
どうせ不便さを我慢するんだったら、こんな自転車もありますね。
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/052/
11524
96/KuRo
2008/06/05 Thu 17:45
恥ずかしく乗れそうもない。と、不便さは別物かと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E7%94%A8%E8%BB%8A
11526
Ggggg
2008/06/05 Thu 18:04
どうせならこのぐらい不便にしようよ。
http://intelligence.arkitip.com/2008/03/29/walking-bike/
11528
02
2008/06/05 Thu 19:01
「iPhone」はソフトバンクから発売
いよいよ決定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000940-san-soci
公式 プレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080604_01/
11512
アップル金融
2008/06/04 Wed 16:20
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
昨日の段階ではとぼけていた孫さん。
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138941/
11514
通りすがり
2008/06/04 Wed 16:39
少し前の記事ですが。
やはり決め手は上納金なのか?
ドコモvs.ソフトバンク「iPhone」争奪戦過熱 ポイントは“上納金”か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/10/news091.html
>アイフォンの利用者が毎月携帯電話会社に支払う使用料のうち、一定額をアップルに支払うという、業界では異例の契約だ。アップルは公にしていないが、米投資銀行のアナリストは「アイフォンの利用者1人あたり毎月18ドル(約2000円)が、AT&Tからアップルの懐に入る」と試算している。
11515
のん
2008/06/04 Wed 17:13
なぜ「iPhone」のカタカナ表記が「アイフォーン」なのか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/04/news090.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/24/022/index.html
11527
96/KuRo
2008/06/05 Thu 18:44
ハッセルブラッド503CWの1/1セラミックモデル
何がゴールなのか分からないけど、異常に作りこまれたモノが好きです。ハッセルブラッド503CWの1/1セラミック製モデル。カメラの機能はありません。ただの置き物。一体、何のために…。
http://www.seventhland.com/floors/1stfloor/ceramicHassel/silver/silv...
http://www.seventhland.com/floors/1stfloor/ceramicHassel/gold/goldHa...
11525
96/KuRo
2008/06/05 Thu 18:01
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
Gravis Soundcheck Sandal
卵のケースのような形状を取り入れたGravisのサウンドチェック・サンダル。こりゃ気持ち良さそうですな。
http://www.uncrate.com/men/style/shoes/gravis-soundcheck-sandal/
11520
JSH
2008/06/05 Thu 14:02
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
"FUCK YOGA"なビーチサンダルはこちらから。
http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=7510
11523
JSH
2008/06/05 Thu 14:44
もの思い用、マクラ付き指輪
梅雨時はジメジメしてもの思いにふける、なんて事も多そうですがそんな乙女心を隠しもってるオジサン達にもオススメ、頬杖ついても痛くならないマクラが付いた指輪。指ぬきに針差しついただけにも見えますが気にしない、気にしない。
http://www.designspongeonline.com/2008/06/pilo-pilo.html
[via: neatorama (
http://www.neatorama.com/
)]
11518
JSH
2008/06/05 Thu 13:39
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
メタルパイプな指輪はこちらから。
http://news2.videoboys.tv/?mode=article&id=6788
11522
JSH
2008/06/05 Thu 14:42
ハゲで良かったと思う瞬間
ハゲ好きの女の子って美形が多いような気がするんですが、気のせいだろうか。悩んでるの本人だけだったりしますよね。
http://hopeless.in/archives/blog565.php
[via: everything is gone (
http://egone.org/
)]
11519
JSH
2008/06/05 Thu 13:45
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
CNNヘッドライン・Tシャツ
CNNニュースの一行見出しをTシャツにプリントしてお届け。なんとCNNオフィシャルです。今後も更新されていくのだと思いますが、今のところオバマ関連のニュースTシャツが多い模様。
http://www.cnn.com/tshirt/allshirts/index.html
11517
JSH
2008/06/05 Thu 13:32
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
Honda Asimoが指揮者を務めるコンサート
デトロイト・オペラハウスで行われた世界的なチェロ奏者、ヨーヨー・マ(
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3...
)のコンサートの指揮者を同じく世界的なロボット、Asimoがつとめた模様のYouTube。
http://jp.youtube.com/watch?v=n5KbRwHg6zA
[via: NextNature (
http://www.nextnature.net/
)]
11505
JSH
2008/06/04 Wed 15:31
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
失敗から立ち直れて、よかったよかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=0xhTa_pgSEU&feature=related
11516
8郎
2008/06/04 Wed 17:18
トランスフォーマーのTシャツで逮捕さわぎ
FCUKのTシャツを着ていた男性が空港で危うく逮捕されそうに。「Tシャツには銃を持った男が映っている。このTシャツを着ていては搭乗させるわけにはいかない」というのが理由だったそうです。関係ないけどこのTシャツかっこいいな。欲しい。
http://garakuta.oops.jp/wordpress/?p=249
[via: everything is gone (
http://egone.org/
)]
11510
JSH
2008/06/04 Wed 16:09
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
去年、映画トランスフォーマーの公開に合わせて発売されていました。同じ柄のスウェット持ってますが、あんまり着てないです。FCUKは、Tシャツもそうなんですが、シルエットがちょっとアレなんですよね…。
11513
96/KuRo
2008/06/04 Wed 16:32
男女関係なく思いっきり殴られる様をスローモーションでおさめたビデオ
テキサスのクリエーティブ・エージェンシー"Action Figure"が制作した、色々な人がボクシンググローブで思いっきり殴られる様をハイスピードカメラで収めたビデオ、"Punching Promos"。女性のことも躊躇なく思いっきり殴ってます。
http://www.vimeo.com/1047887
http://www.actionfigure.com/punches/
[via: Computerlove (
http://www.cpluv.com/
)]
11507
JSH
2008/06/04 Wed 15:48
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
Nesteaの新しいコンセプトデザイン
紅茶と聞けば微妙ですが、ソフトドリンクだと思えばなかなか美味しいNesteaのパッケージ/コンセプトをニューヨークのLetters&Numbers(
http://letters-numbers.com/
)がデザイン。
http://comunicadores.info/2008/06/02/nestea-concepts/
[via: notcot (
http://www.notcot.org/
)]
11506
JSH
2008/06/04 Wed 15:37
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
1947年の電話帳自動ダイヤル装置
1947年当時はこんなに仰々しい装置が必要だったんですね。50件までのダイヤル登録可能、ワンプッシュでお目当てのところに電話可能。
http://blog.modernmechanix.com/2008/06/03/directory-dials-the-phone/
11504
JSH
2008/06/04 Wed 15:26
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
The New Lesbian Sex Book
¥ 2,183 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
隣の女子大生はSEXがお好き 希崎ジェシカ アイデアポケット [DVD]
¥ 2,235 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
【ムービー・マスターピース】 『ダークナイト』 1/6スケールフィギュア ジョーカー (銀行強盗)
¥ 17,637 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
TAKE ON ME 2 (メガストアコミックスシリーズ No. 143)
¥ 1,155 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
«前のページ
||
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
55
|
56
|
57
||
次のページ»
©2005-2008 TATAKIDAI |
IMG-BBS
|
RSS
|
32073423
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/052/