Top
Image log
Archive
FND
Admin
and
知性で輝いている人の顔
本書は、フランスにある名門数学研究所で撮影された類稀なる写真集である。プロの映像作家がモノクロフィルムに捉えた数学者たちの世界からはシャンソンが聞こえてきそう。
お金は銀行に預けるな
自分のお金を労働力で稼ぐ、自分で稼いだお金を消費する、というやり方にはとても慣れているのですが、自分で稼いだお金を消費という形ではなく投資をするという考え方には、今一つなじみ切れていません。
はじめての課長の教科書
本書は「日本初(そしておそらく世界初)の中間管理職の入門書」です。マネジメントやリーダーシップには多くの良書がありますが、中間管理職に向けた書籍は今までほとんどありませんでした。
貧困大国アメリカ
貧困層は最貧困層へ、中流の人々も尋常ならざるペースで貧困層へと転落していく。急激に進む社会の二極化の足元で何が起きているのか。追いやられる人々の肉声を通して、その現状を報告する。
布が浮いている写真ギャラリー
正確には、布を被った人がジャンプした瞬間を捉えた写真のギャラリーです。何かが浮いている写真って、妙に気になるというか、好きです。
http://www.flickr.com/photos/williamhundley/sets/72157594235409275/
[via: Weekly Teinou 蜂 Woman (
http://wtbw.net/
)]
12823
96/KuRo
2008/11/07 Fri 18:53
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
トリンプ、「裁判員制度ブラ」製作
日本が所詮アジアの一国であることを改めて再認識させてくれるトリンプのお馴染みのやつ。これは誰が喜んで誰が期待してるの?トリンプの役員?
http://www.nissenmedia.com/news/apparel/2008/11/06144938.html
12821
JSH
2008/11/07 Fri 17:10
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
Sarah-Jane Lynagh
アイルランド人の女流作家による作品サイト。特濃女汁、って感じです。
http://www.sarahjanelynagh.com/
[via: designboom (
http://www.designboom.com/weblog/
)]
12820
JSH
2008/11/07 Fri 16:51
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
51 Japanese Characters
エキゾチックなチャッピーみたいで気持ち悪いですが、本家ワイマールのバウハウスに通うドイツ人学生さんが作ったそうなので私たち日本人は暖かい眼差しで見守りましょう。あ、ということはチャッピーは白い方面から見たらこんな感じで見えてたのかな(偏見と主観に基づいた憶測)。
http://www.51japanesecharacters.com/
12819
JSH
2008/11/07 Fri 16:49
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
Data more Porte
LaCieしか選択肢ないのかなと思ってた矢先に。好き嫌い別れそうですが僕は好き。
http://www.akihabaranews.com/en/news_details.php?id=16983
12818
JSH
2008/11/07 Fri 16:41
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
Under New Management
ちょっとかわいいオバマT。
http://www.boingboing.net/2008/11/06/tees-of-the-moment.html
12817
JSH
2008/11/07 Fri 16:38
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
フラワーロック2.0??
僕らの世代(20代前後)はフラワーロックで遊んだことない人が多そう。
変に新鮮。
確かにLEDはキレイだわ。
流行るのか?流行らないのか?どっちなんだろ。
http://jp.youtube.com/watch?v=PF83Av0A4_c
12764
北原京人
2008/10/31 Fri 08:42
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
ついさっき誕生日で友人からもらいました!!
中々気に入ってます☆
12789
pabro
2008/11/04 Tue 06:15
買っちゃいました。笑
一通り遊んでから、姪にプレゼントします。
12812
sentokun
2008/11/06 Thu 17:05
買っちゃいました。
色出てないときは、こんな感じ。
12813
カイカイ
2008/11/06 Thu 17:07
オバマのゲーム広告戦略
どれにしようかな、と思ってたんですが一番興味深かったのでこの記事を。オバマが行ったビデオゲームでの広告宣伝、およびビデオゲームを社会問題のスケープゴートにしなかった(糾弾しなかった)ことなどがづらづらと。どうも決まってからというものの、広告戦略のうまさというか、あざとさが鼻につく気がしないでもないこの人(ただのへそまがり)。今後の結果に期待というべきでしょうか。暗殺されるのはGTAだけで起きるといいですね。
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3171125
12811
JSH
2008/11/06 Thu 16:46
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
さつま島美人
うちのジェネラルこと、母親が鹿児島に旅行にいってきて購入してきた芋焼酎。鹿児島在住35歳未婚女性ピアノ教師の談によれば、一時期起きてた一連のプレ値を冷ややかに横目でみつつ、地元の人は皆これをパックで買って飲んでるそう。安くて旨い。
http://www.rakuten.co.jp/kinko/570339/571825/
12810
JSH
2008/11/06 Thu 16:36
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
ホリエモン このタイミングに3年ぶりTV
>>親交のあった小室容疑者について語った。小室容疑者宅に招かれたことがあるとし「50インチのプラズマテレビが何台もあった。普通じゃなかったっすよ~」と語った。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20081106/Sponichi_kfuln20...
12808
アッパージョーカー
2008/11/06 Thu 12:51
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
消されぬうちに
http://jp.youtube.com/watch?v=9udQresRWqA
http://jp.youtube.com/watch?v=Q2l81UNWXuE
http://jp.youtube.com/watch?v=XtKtWJ_bp2Y
12809
のんちゃん
2008/11/06 Thu 12:53
Futura x Burton スノボ用インナーウェア
エライど派手で面白いのがあるなぁと思ってたらFuturaさんでした。
http://hypebeast.com/2008/11/futura-x-burton-snowboard-garments/
http://www.burton.com/Gear/Default.aspx#/gear/productdetail/mens/lay...
http://www.burton.com/Gear/Default.aspx#/gear/productdetail/mens/lay...
12805
96/KuRo
2008/11/06 Thu 02:37
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
フィンガーボード風USBメモリー
こういうのはもうイイよと思いつつも、スクリーミングハンドと聞くと、つい…。オマケとして、中にパソコン用の壁紙やSanta Cruzチームの写真やムービーが入っているそうです。
http://www.actionsportdrives.com/skate_drives_santa_cruz.html
12804
96/KuRo
2008/11/06 Thu 02:19
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
ブラウン管テレビの仕組みについて熱心に語るビョーク
どうかしちゃったのかな。中に入りたくなっちゃったのかな。
http://jp.youtube.com/watch?v=75WFTHpOw8Y
[via: Gizmodo (
http://www.gizmodo.com/
)]
12801
JSH
2008/11/05 Wed 21:50
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
セルフコントロールフリーク
社員600人に対してPC3台(オフライン)というweb5.0的職場に移った記念に話題のMacBookを華麗にスルーし購入したiMacより投稿。マウスカーソルに過敏に反応するこの男、意外に緻密な作りと良い意味でやや醜悪なビジュアルが相まって絶妙な質感を生み出しているインタラクティブムービーサイト。
http://www.selfcontrolfreak.com/
[via: nextnature (
http://www.nextnature.net/research/
)]
12799
JSH
2008/11/05 Wed 21:24
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
書体「ヘルベチカ」に迫る企画展
FNDでもヘルベチカのドキュメンタリーDVD(
http://news.videoboys.tv/index.php?itemid=4720
)の話題に触れていましたがラフォーレミュージアム原宿で書体「ヘルベチカ」に迫る企画展があるそうな。
http://www.shibukei.com/headline/5660/
12689
テールNOISE
2008/10/21 Tue 23:02
この記事のURL
|
ツッコミをいれる
先日、American ApparelでHelvetica Alphabet T-Shirtを見かけました。「Gg」「Rr」は、ちょっと欲しくなりました。
http://store.americanapparel.net/2001ha.html
12691
96/KuRo
2008/10/21 Tue 23:11
Moleskine x Helvetica なんてのもあるね。
http://www.momastore.jp/search/item.asp?shopcd=11111&item=014-00...
12697
のん
2008/10/22 Wed 18:33
ドキュメンタリーDVDパッケージのちょっといい話。
http://blog.excite.co.jp/dezagen/9814486/
12798
アッパージョーカー
2008/11/05 Wed 17:46
The New Lesbian Sex Book
¥ 2,183 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
隣の女子大生はSEXがお好き 希崎ジェシカ アイデアポケット [DVD]
¥ 2,235 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
【ムービー・マスターピース】 『ダークナイト』 1/6スケールフィギュア ジョーカー (銀行強盗)
¥ 17,637 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
TAKE ON ME 2 (メガストアコミックスシリーズ No. 143)
¥ 1,155 (Amazonプライス)
なし (Amazonポイント)
«前のページ
||
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
13
|
14
|
15
||
次のページ»
©2005-2008 TATAKIDAI |
IMG-BBS
|
RSS
|
31978480
中々気に入ってます☆